Anything Goes (again) ...

Yahooブログから移りました

おかえりなさい「はやぶさ」

イメージ 1

ラブマシーンにも乗っ取られずによくぞミッションをこなしました。
すでに、オーストラリアでは目視でカプセルが確認されているとか。中身が楽しみです。

 で、昨日がんばりましたよ。とにかく、帰還前に完成させたい(でないとわざわざ予約して手に入れた意味がない)。でも、エアブラシは二機とも死んでいる…

 結局、ソーラーパネルとメインアンテナだけ缶スプレー、後は全部筆塗りでごまかしました。タッチアップを恐れるなの精神です。
使用したのはタミヤカラー(缶)、Mr.Hobbyのメタル系カラー、ハンブロールのカッパー、カプセル部分のみハセガワの金シート。
ハンブロールは購入後十数年経過しているのに固まっていなかったというすごさ。ハセガワのシートはもう少し薄いほうが使いやすいかな。
Mr.Craftがあった頃はあそこでいろいろと素材を買い込めたんですがねえ。フジヤはちょっと遠いし。

 たいしたことはやってません。スラスター部分を1mmで開口したくらい。
もうすこし資料があればこのサイズだから作り込んでみても楽しそうだけれど、とにかく帰還にまにあわせないと「おかえりなさい」できません。でも意外と資料ないんだよね。相模原にいかなきゃだめなのか…

 天気がよかったので写真で細部がごまかされている気配です(笑)。

 カプセルの展示とかできるようになったら上野でJAXA系の展覧会やらないかな。

 *

とりあえず、カプセルの無事回収おめでとうございます。

で、今回の「はやぶさ」の盛り上がりを見ていて思うこととか。
とにかく、自分としては、日本の宇宙開発が低予算の中で世界初の結果を実現したこと、に代表されている気がする。
イオンエンジンの実用化なんて、それだけで興奮もの。どちらかというと、トラブルが続出したことは美談でもなんでもなく、
もっと予算あげとけよ、て感じ。

さらに、リアル「こんなこともあろうかと」(笑)

満身創痍でかえってきたお涙ちょうだいシークエンスに興味はないんだけれど、そのおかげでプラモを帰還前に完成できたのだからO.K.です。

ところで、まだ明治時代に生きているヒト発見。

>http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51461522.html

>弾言しよう。科学こそ、娯楽化するべきなのだ、と。

歴史の勉強とかしたことない人ですから仕方ないけれど、ガクモンが高等遊民のお遊びであった時代に逆行したいのですね、この方。
科学と社会の関係を考えられないとこういうことをダンゲンしてしまう。
これ言い出すと、科学の内部での各分野ごとに再検討、そして、科学のみならず社会学、哲学、経済学なんかにについても同様の立論にいかなきゃならないんだけど、このお方の頭の中にはそもそも「学問」というカテゴリーが存在しないみたいなのでこんなもの、なのでしょうかねぇ。

このヒト、「科学は」とかいいながら、実際には今回のはやぶさの「浪花節的マスコミ的盛り上がりの側面」しか見えていません。
もっとも、電子顕微鏡でほんの一部を斜め読みして、それを針小棒大に一般化しちゃって「ダンゲン」してみせるのが芸風ですから、このヒト的にはそれでいいんでしょうけれど、ね。

つまり、この方は「好奇心はあっても知識がない」ですらなく、電車の吊り広告的文言には興味はあるけれど、知識欲は皆無、というたちの悪さなわけで。「好奇心がある」わけですらない。このあたりの自覚って本人には不可能なんでしょうね。ご自分では「おれは好奇心のカタマリだぜえっへん」とばかりに「イッパンジンをヘーゲー」するのに忙しい訳ですから。

#ちなみに引用されているツイッターの内容についていえば、「狭量なファンそのもの」を忌避する、というのが論理的結論
#であって、その責任を「サッカーそのもの」に転嫁するのはまさにその狭量なファンと同質の心理に基づいたものです。
#馬鹿は馬鹿をよぶ。
#>8年前、サッカー知らないなりに日本を応援していて、知らないなりに感想言ったら「サッカー知らないやつは口出しするな」と
#>罵倒されたので、お望み通り応援するのやめました。初心者が感想言っちゃいけないスポーツなんて、マニアしか見に行かなくなって
#>廃れればいい。
#一部の頭の悪いファンの暴言をスポーツの一分野に拡大一般化した時点で、この発言者が「馬鹿」であることはすでに証明済みです。
#もちろん、その尻馬にのっかって
#>s/サッカー/宇宙開発/g としても、 s/サッカー/科学/g としても、このことは成り立たつのではなかろうか。
#なーんて「ダンゲン」しちゃうヒトも一緒ですな。
#それともこれまたお得意の「勇気ある論理の飛躍」ですかねぇ(笑)。

あ、ご自慢のマンションとか会社とか売り払って日本の科学予算を全部小飼さんの私財でまかなってくれるのなら「娯楽化」できますよ。
もちろん、業績評価による予算配分競争なんかも「娯楽化」の阻害要因ですから十全な予算だしてもらわないとだめですけどね。