Anything Goes (again) ...

Yahooブログから移りました

グローバルホークのプラモデル

イメージ 1

思ったよりもでかいですねえ、これ。グライダーみたいだ。
たまっているポイントで買っちゃおうとしたら、「今日は倍押しの日だから使わない方がたまって得だよ」とかいわれて、またしてもポイントカードが一枚いっぱいに。
ところで、ニュース画面だと全身真っ白にみえるのだれど塗装指示では主翼だけ白いんですよね。
真っ白でいい気がするけど。
 ・
DX3のCD、4/6に延期か…
 ・
スーパーじゃないほう、もしかしてちょっぴりでるのか?
くそ、そうしたらDCもみにいかなきゃではないか。
ところで、当日版権ないけどとかいう以前に、ワンフェスまだやるのか…
エスカレーターのでぶ対策しか思いつかん。
 ・
出荷停止のあおりをくらいました。
サイゼリアに行ったら「サラダ全滅」。
これ、トイレットペーパーやガソリンよりもひどい話で、なにしろ上のひとたちは「たべても問題ない」といいつつ、片方の手で出荷停止している、ということの結果、売り場に野菜があっても、まず、こういうチェーン店で野菜がおさえきれなくなる。コストとかもあるわけですからね。
誰も買い占めたりしていないのに、単純に風評のみで「たべても問題ない」と官房長官が連呼する野菜が不良在庫と化して無駄につぶされていく。
水だってそうです。
乳児にあたえるな、とかいいつつ、でも大丈夫、って意図的に国民を混乱させようとしているとしか思えない。嘘をいうのはもってのほかだけど、バカ正直に「じぶんたちがつくったきじゅんだからまもります」とかするのも無能の証明です。
いま、一番必要な事はなにか、そういうのを考えるのが本来は政治家の役目なんじゃなかったのですかね。
はっきりいって、こんな未曾有の国家危機なんていう「政治家としてはオイシイ」局面で、なにひとつ立場を生かす事ができないのだとすると、それはまさしく前の選挙で「そんな与党」をつくってしまった国民の責任。
民主党に票なんかいれなかった人間も、こうやってその責任をとらされるのが民主主義だ、というわけですね…
 ・
「ミネラルウォーターでミルクつくらないで」
http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
とか。
環境ホルモンブームの時にも指摘されていたとおり、ミネラルウォーターというのはちよっと気をつけなければいけないんだよね。
重金属の基準だって水道水より甘いし。
テレビ見てると「ミネラルウォーター=純水」とか言っちゃってる人もいてまた問題がおきそう。
ペットボトルってきれいなラベルがついているとそれだけで「なんかいいもの」に見えちゃうのかな。化粧品の瓶と一緒だなあ。

いま「放射能があ」とか騒いでいる大人の人たち、それこそ40年近くまえの実験期にふってきていたセシウムのこととか忘れていますか?あのとき、後でわかったことがいっばいあったではないですか…
 ・
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110323ddlk23040240000c.html より。

>名古屋市内の高校3年生を中心とした「浜岡原発の運転停止を求める学生・若者有志」の
>メンバーら約40人が22日、中部電力浜岡原発静岡県御前崎市)の運転停止を求める
>市民計1200人分の署名を添えた要望書を中電に提出した。東日本大震災による東京電力
>福島第1原発の事故を受け「私たちはリスクを負い、原発で働く人々を被ばくさせてまで
>原子力を必要とする生活を追い求めません」と運転停止を訴えた。

うーむ…
「リスクを負い、原発で働く人々を被ばくさせてまで原子力を必要とする生活を追い求めません」
て表現、なんか異常に宗教的な偽善を感じてしまうのだけれど。
単純に、リスク負いたくないから原発いらない、ということなのか?
もし、これが「本当に」高校生の発想なのだとすれば、無責任な大人になりそうで
別の意味で怖い、が、実際問題たちの悪い思考停止としか思えない。
福島だって、適切に設備の更新を行っていれば女川同様に問題なく冷温停止できていただろうに。
「追い求めません」はいいけれど、では追わない代わりに具体的には「どういう生活」を
するつもりだというのだろう。首都圏の停電がらみの混乱だって、「きちんと稼働している原発」が
1セットあればずいぶん(というかたぶん完全に)緩和されるものだ。
電気のない生活、それこそ、50年前の日本人の生活に国をあげて戻れるというのなら、その
ためのビジョンを示してほしい。いまの人口と文化で、それが可能だと信じる論拠が僕には
想像もつかない。被爆リスクがこわいだからだめ、という短絡でしかないのなら、黙っていた方が
健全というものだ。今の日本の総電力の三分の一を失った生活。
この高校生たちは、昨年の夏にエアコンを「つかわなかった」せいで熱中症で亡くなった
お年寄りたちに向かって中指をつきたてたのだ、という自覚、ちゃんとあるよね?
「そういうこと」を、あなたたちは全国的にアピールしているんだよ?

原子力にかわる代替エネルギーについて質問するというのは、まあ、無知故なのだろうから
不問に付すとしても、こういう提案をするならば責任もって「原子力を必要としない生活」
のイメージを示してほしい。
もっと言ってしまえば、東京電力管内の住民だって別に「原発で働く人々を被ばく」させて
かまわないから電気ちょうだい、と言っている訳ではないのですがね…

浜岡にどの程度の危機管理意識があり、どういう対策をとっているのか、ということを示し
てもらうのは良い事だけれど、そこに一言いらない言葉をくっつけたせいで非常にうさんく
さくなってしまっている。高校生の本音というよりも、高校生を使って裏で糸をひいている
気持ち悪い活動家がいそうだ。浜岡みたいに、日常的に米軍関係者のパトロールがはいって
いる原発を福島のような40年前の老朽施設の延長利用の現場と一緒に考える、という暴力的
な思考回路もちょっといただけない。
反対するのは勝手だけど、じゃあ、どういう生活をしたいのさ、と。

「地元にすむ我々が安心できるような根拠を中部電力は示してほしい」、という話ではだめだと
いう理由は何さ。

言葉尻をとらえるようだけれど、最初の「リスクを負い」が「追い求めません」に接続したり
するというならもっと無責任だし。なんかこれだと原発の「リスク」って単に遊びや贅沢や無駄
にだけ使われているかのような誘導のえげつなさまで感じてしまう。
地球温暖化対策によって将来にわたって二酸化炭素排出を抑えた地球にしましょうね、という
はなしとも真っ向から矛盾するんだけどそのあたりもどうなんだろうね。

少なくとも責任ある大人であればこそ、こういう文言にはきちんと考えて対応していかないと
いけないと思う。とりあえず、今の浜岡関連の流れで見えているものって、いままでも政治的
立場から原発反対してきた人たちが今回の地震と福島のトラブルをみてこれ幸いと浜岡廃止への
踏み台に使っている、という気配なのだけれど。
 ・
なんか、香ばしい…
朝日新聞の記事から日本海の海水温が高め、という内容を受けて、某浜岡原発停止活動団体の掲示板に
>今回の調査で,日本海中部が1.6度と最も高かったというのは,原発を疑わざるをえません。
なんていう「ざるをえません」が出現していました。
すごいなあ。
こういう人って「海の水」がどれくらいあるかを過小評価しているのかな。
いや、きっと原発のパワーを極端に過大評価しているんでしょうね。
反対派の人のほうが普通の人や推進派の人たちよりも原発を大きく「評価」している、という
皮肉は面白いものです。いや、無知なだけ、というか単に教養の問題なのでしょうけれど。
それにしても非科学的・非論理的だなあ…
原発を疑わざるをえません(キリッ)」みたいな感じか。で、根拠は?とか聞きたくなりますね。
あなたにとってはそうなんでしょうけどね、と。
当然、対象となる海水の総容量と通常の温度、比熱から考えてそれを1.6℃あげるために必要な
熱量がどれだけで、さらに原発がそれだけの熱量を排出している事実、というあたりが示せないと
いけない、というか、でないと単なる流言蜚語になるわけですけど、ねぇ?
 ・
あと、こんなのとか。http://blogs.yahoo.co.jp/gkfxq141/28297265.html

>被災地で今日、明日、どうやって生きていくのかを考えている仲間と、私たちに心を寄せて
>くれている全ての皆さん!
> 私の率直な実感として、原発津波も輸送のマヒも一切が人災であり、菅政権を打倒しない
>限り遅々として解決に向かいません! 首都・東京で数千・数万のデモを爆発させることこそ、
>私たちが生き抜くための最大の行動方針です!
> それと一体で私たちは一人でも多くの生命を守り抜くために、独自の救援運動を形成しなけ
>ればなりません! 3・17緊急行動―3・20渋谷デモに大結集しましょう! 
>私はそのために昨日、東京に入りました。
> 3・20まで闘い抜いた後、皆さんの思いを引き受けて、断固、仙台に戻るつもりです。
>共に闘いましょう!

今の首都圏で「数千・数万のデモを爆発」させることを正当化できちゃう神経もすごいけれど。
そして、それが「独自の救援運動」だといいきるのもすさまじいけれど。
わざわざガソリン使って現地と渋谷を往復するほどのこと、なのでしょうね、本人にとっては。
いろいろありすぎてコメントしずらいほどだ。一つだけ、「生き抜き方」も人によって千差万別
ですな、と。まあ、思想信条の自由は憲法に保証された権利ですけどねえ。

#ぶっちゃけ、酸欠になりそうなくらい濫用されている2バイトのびっくりマークうぜー(笑)

それにしても「率直な実感」だかによって「津波」まで人災よばわりとは。
「私たち」てぇのも一体「誰」の事だよ。
ほんと、原発が海水暖めているに違いない、という件といい、
どうしてこの手の活動をする人たちってニンゲンのチカラをこれほどまでに安易に過剰評価
できちゃうのでしょうか。ほとんどニンゲン教とかカガク教という宗教みたいだ。
団塊の世代から少しは何かを学びなさいよ、とかよけいなおせっかいしたくなっちゃう。
 ・