Anything Goes (again) ...

Yahooブログから移りました

まどか★マギカ 叛逆の物語(君もイレギュラーなんだね)

イメージ 1

 なんだか大仰な気配になってきているのだけれど、TVシリーズの正当なる後日談、いわゆる続編、です。作画も美しいし、イヌカレー空間も盛大かつ派手になっているし、サービス満点といえるでしょう。絵的には「既存のファンが見たかった絵」がやまもりてんこもりです。

 それはそれとして、物語もまた正当なるまっとうな続編です。正当すぎて、TVの最終回から何年もたっていることを忘れてしまうくらいに。少女が「宇宙の概念となる」という巨大なネタを仕込んでいたTVシリーズインキュベーターという「人の心からエネルギーを取り出すことを目的とする」合目的的な種族の存在、登場人物それぞれが獲得した濃厚なる「ファンの一群」これらをまぜて一本仕上げると、確かに今回の展開は一つの答え、です。前半の「世界説明」のくだりがちょっと長々しいですが、たぶんファンサービスの意味合いもあったのだろうな、あれは。

 概念の生成をもって完了したはずの前作の結末を、「まどかとほむら」という関係の内側から見た時には決してバランスは良くなかった(最後にリボンを引き継いだとしても)というところがスタートライン。そこから逆算するならば、「概念形成に対しては対立概念をたてる」というのはまたある種の常道です。

 だから、今回の流れは「ふむふむ、なるほど、こうきましたか」と納得しながら見るもの、ラストに至っては、軸が閉じてしまった以上、続編も考えているのだろうなあ、とか。うん、丁寧につくられていておもしろかった、という感じ。強いて言えば、スタッフはあまり本を読まない層をターゲットとしているのかな?と感じた、というところでしょうか。SFやファンタジーに親しんでいればストレートすぎて逆にひねりがないとも思えてしまうまっすぐな仕上がりです。

 きっと、それぞれのキャラクターに強い思い入れがある人が見ると、もっともっと感傷的な衝撃を受けるのだろうなあ、とは思いましたが、物語としてまどか★マギカを見ていた立場からするとうん、こんな感じね、でした。

 まあ、どうしてもいろいろな場面でビューティフルドリーマーが頭をよぎってしまうのですが、そのへんはあまりつっこまないほうが吉、でしょう。亀にのっているのかソウルジェムの中なのか、という差。

 繰り返される「わけがわからないよ」という名台詞がちょっとシニカルなメタ仕掛けに見えた事も内緒、ですかね。

 今回、最も衝撃を受けたのは「映画鑑賞マナー」のムービーです。本編ではなく。どうしてキューべぇと扇なのやら。シャフトつながりとはいえ「?」となってしまいました。で、もしかして、まどかで稼いで他のアニメをつくる足しに、とかの策略は無いのかな、と妄想してみたり。とりあえず、エヴァ的な稼ぎ頭にはなりそうだし、定期的に観客を動員して、みたいな。どうでしょ。傷とかどこかに話題が流れてしまったみたいだしなあ。

 神と悪魔的な概念の対立構造で世界が再々構築された以上、ここから先の物語はいくらでも紡ぎだせる、でしょうしねえ。

 ついでにシャフトつながりで次回は西尾維新脚本で「インキュベーター視点で語り直したまどか★マギカ」とかどうでしょうかね。