Anything Goes (again) ...

Yahooブログから移りました

1:3000 SDF1

イメージ 1

えーと、思ったほど大きくないかな、と思いました。
とはいえ1:2000をまただされてもさすがにあの金額はなあ。

ブリッジ部分とか結構気を遣いそう。がしがし変形させて遊ぶというものではないのかも。
コストダウンのためか、半完成タイプのプラモみたいです。でも、それならデカールでいいからアームドの01と02もつけてほしかった。なんか適当なレタリング探すかデカール自作ですかね。

Waveの1:5000と並べると解釈の違いとか面白そう。ちょっといろいろ並べてみて、
どっちを要塞艦で飾るかとか悩みましょう。

#まあPS Homeでもらったような巨大なSDF-1は無理なわけだし。

てか、飾る場所から考えないとね。要塞艦型ならスピーカーの上とかでもいけるかなあ。だとすると1:5000が強攻型かなあ、とか。

 ・

原作二話をうまく一回にまとめた見えない胃袋。
元の雰囲気を知っているとアニメは説明過多な気もしなくはないけれど、深夜枠とはいえこんなもんでしょうかね。
次回からカラーレンジャーですか。三話の画面にでてきたゲームはどうつながるのかな。
というか、桃鉄ってX68000で出てたの?

 ・

寝てたらもうひとつ「たとえ」をおもいつきました。
その成立過程において一定の評価を得つつも現在の科学論では「やりすぎ」とされている
極端な相対主義の考え方を、
1.ヒトの精神世界を対象に、
2.分析者個人の自己中心的な解釈を補強する方向で
働いたのがラカンの考え方、という感じの。
そこで、ファイヤアーベントのように「なんでもあり」に到達できなかったのはラカン自身の
考えのひろがりの限界といいますか、そこがたぶん理系と文系の境界ではないか。

 ・

Easyで8周目なんだけれど、そうこうするうちにAmazonからトライアングルフロンティアの出荷連絡が。届いたらそちらを始めようかな。

 ・

メルキューレモンがいい奴だと印象がちがう(笑)
それにしてもバルブモンの顔がどーもにしかみえないんだが…