Anything Goes (again) ...

Yahooブログから移りました

Olympus TG-810

イメージ 1

TG-810。アマゾンで即日配達されました。
今年の海用に、一モデルとばしてのようやくの更新。ちなみに、いままで遣っていた8000については、
>http://blogs.yahoo.co.jp/mic_a/MYBLOG/yblog.html?m=lc&sv=Tough+8000&sk=0
ここのところ一モデルおきに更新のパターンだなあ。

で、810。シュノーケルしにいって使ってみた感じも含めて。

・ひとまわりずんぐりと大きくなった
・レンズが5.0-25.0F3.9-5.9になった。前のは5.0-18.2F3.5-5.1。
 光学五倍。
・iAutoは良くなって随分使えるようになったけれど、電源いれて画面でてから撮影可能になるまでのタイムラグ結構あり。
・カメラ内バノラマ合成がまたすこし早くなりました。
・水中でのauto調節がようやく実用的になった。それなりに撮れます。
・再生onの際にも実際に使用可能になるまでのラグが結構ある。
GPSは気がついたら衛星つかまえている感じなので、ないよりまし程度。これを積極的に活用するには反応悪すぎ。潜っているときにも現在地表示がでたりするのはおもしろいけど。
・そのせいかバッテリの持ちが悪い。300コマ近くとった所で赤信号。8000のバッテリを予備で持ち歩いていたからよかったけれどこれは結構つらいところ。
・CCDのコントラストが良くなった感じ。8000よりも若干派手目の画像がでます。
・露出補正なしでちょっとオーバー気味にふれる感じがする。
・マクロ距離で時々ビントが迷うのはあいかわらず。
・とうとうxDとの決別。
・コネクタ類がすべて側面の蓋の中におさまり、ロックが二重に。
・ボタン類が減ってメニューから選ぶ方式に。これは、慣れなきゃなんないなあ。
・ダイレクトムービー撮影ボタンついた。が、水中だとしらないうちに押してしまっていることあり。これも要注意。
・1400万画素、GPS電子コンパス
・液晶画面はさらに巨大化してみやすくなりました。ただ、水中で使う事考えるともっと明るいモードも欲しい。水圧検知して明るくするとかしてくれないかな。

ほかにも気がついたことがあったら追加します。