Anything Goes (again) ...

Yahooブログから移りました

ささやかな復興支援 その2

イメージ 1

「安かろう、ええ、それなりに」のTopValごはん。よくみると福島のお米です。
まあ、これもどう考えても震災前のものではあるんですが。
野菜とか魚とか、「いま」のを買えるようにならんものか…
水道水すらのまない馬鹿のおおい都会では望むべくもない、ですかねえ。

福島産は危険だ、というのも「デマでなくて誤報」なんだよ、と、ねえ。
 ・
五弾はあとCP二種、MR一種、GR一種がのこってなんとも微妙。
ゲームは、とりあえずいままでよりはよいですね。とくにあいこバトルが目押しではなくなったのはうれしい。バトル全体も軍団ぽくなったし。
ただ、勝ち負けがよくわからん(笑)しらないうちに勝ってる感じ。
DSとかDBもまだよくわかんない。Dリンクってなに、みたいな。
もう少しいろいろやってみないとなんともいえません。
とりあえず、新規CGのデジモンがたくさんいるのはよいこと。
 ・
もちろん、つっこんだクレーン車に問題があるのはたしかだけれど、それでもあえて。
「集団登校」さえしていなければ、こんなに犠牲者はでなかった。
ニュースをしらべてごらん。集団登校に車がつっこむ痛ましい事故は後をたたない。
子供たちは自分で登校できるし、無理矢理集団にしてひとかたまりで歩かせる必要なんかない。
ただ、それによって有事の際にはより悲惨な結果になる、というだけだ。
 ・
ツイッターはほとんどゴミ箱の様相を呈しつつあるけれど、現時点で「いいこといっている」腐臭をただよわせているコレ、
「そうそう再度同じ事を言うけど。上杉隆氏、田中龍作氏ら第一原発事故当初からメルトダウンの可能性を報じていたフリーライター達を叩いていた人達は全然自らが間違っていた事を認めないですよね。プロもアマも未だに」
そもそも「メルトダウン」なんていう言葉遣っている時点でジャーナリスト失格でしょが。それは具体的に「何を意味」しているの?
もっといってしまえば、当初の上杉どもが批判されたのはそういう内実の不明瞭な、だけど無知な大衆にとっては「よくわかんないけどすごくこわいこと」というイメージ先攻の「煽り」でしかないことを無根拠に連呼していたからなのですけどね。しかも、かろうじて根拠っぽく言ってのけたのが「だってガイジンがそういってるんだもん」だった、という。「海外のジャーナリズム」は鵜呑み丸吞みにする、という頭のわるいダブルスタンダードの見苦しさをも露呈していた。
ま、教養がないとことの本質を見る事ができない、という、これまた悲しい現実ってやつですが。

ところで、よしんば「間違っていた」としても、「それは間違いではなく誤報」といっときゃいいんでしょ?(笑)